2013俺的重大ニュース ~fanfan家を建てるの巻~
え~、年も押し迫ったもうあと数分で開けてしまいそうなこんな時に、あえて今年最後のブログ更新を、今更ながらやっときます。
タイトルは、2013年の俺的重大ニュース。
今年はついに家を建ててしまったもんだから、自分的にはてんてこ舞い。
毎週毎週住宅メーカーと打ち合わせで、ま~ったく暇無かったすよ。
つうかよー、老い先短いこの年で、今更数千万円の借金を背負うってどうよ。
清水の舞台から、スカイハイのテーマでをバックに、鉄柵越えのラ・ケブラーダを見舞うぐらいの 自殺行為としか思えんな。
とまぁ、他人には全く持って糞面白くもなんともない、どうでもいいこったが、自分的記念として今年バタバタした経緯を残しておこうつう企画。
関係ない人、面白くもオチもないのですんませんねぇ。
それではじはじまり~
●更地な状態
いやはや、ニュータウンの造成地とは言え、あまりにも山の中過ぎて、改めて見ると・・・
悲惨だわ _| ̄|○
ご、ご近所さんはどこ? 見渡す限りお隣さんが・・・ いない
北海道かここはー!
え~ちなみに、もう一枚。同じ時期の写真おば。
夜に行ってみました。
さびしすぎる。
怖いよ~。
つうかよ、草ボウボウでどこのジャングルだ、ツウ感じだな。
はい、確かに金ネェっす。
街の中にゃ住めねぇっす。 駅から○○分? 単位は車だよ車。徒歩じゃねぇよ。
自分の稼ぎの無さを嘆くしかねぇ。
●地鎮祭
山の中は今更なのでさておき、なんだかんだで銀行も金貸してくれるらしいので、ようやく家を建てることに決定。
塩釜神社の神主さんとスリーショット。
なんか単なる記念撮影になってしもた。
しかーも、この時、大事な大事なお布施?ご祝儀? の袋を忘れる!という大失態。
なもんで、結局神主さんに、裸で現ナマを渡す羽目に!
なんと罰当たりな。
土地神様に後ろからケリ入れられそうだな。
優しい神主さんで、文句も言わずに受け取ってくれましたよ。ありがたやありがたや。
地鎮祭後、神主さんいきなりこの格好で、草むらを物色し始め、何かと思ったらコオロギマニアらしい。
さすが山の中。うじゃうじゃいるので、神主さん大喜び。
いやぁ喜んでもらえてよかったよかった。(なんのこっちゃ)
いやぁ、山の中で良かったよ。←果たして喜ぶべきか・・・
●地ならし
いよいよ工事開始。
先ずは、ジャングル一層し地ならしから。
ちゃんと整地してくれると思ったら、住宅メーカーの標準は、基礎工事の部分のみ。
敷地のほかの部分は、別料金のオプションだとよ。
正に、ぼったくりバー。 なんつうんだっけ?筍剥ぎ?
標準は全く中身が無くて、まともにやろうとしたら、どんどんオプション追加であっという間に天井破りの金額に・・・
きっついわー。
単に草剥ぎ取って、石ころ取り除いて整地するだけで、ハイオプション追加+20万円也。
やくざかよ。
悲しすぎる
~その2へ続く~
タイトルは、2013年の俺的重大ニュース。
今年はついに家を建ててしまったもんだから、自分的にはてんてこ舞い。
毎週毎週住宅メーカーと打ち合わせで、ま~ったく暇無かったすよ。
つうかよー、老い先短いこの年で、今更数千万円の借金を背負うってどうよ。
清水の舞台から、スカイハイのテーマでをバックに、鉄柵越えのラ・ケブラーダを見舞うぐらいの 自殺行為としか思えんな。
とまぁ、他人には全く持って糞面白くもなんともない、どうでもいいこったが、自分的記念として今年バタバタした経緯を残しておこうつう企画。
関係ない人、面白くもオチもないのですんませんねぇ。
それではじはじまり~
●更地な状態
13年7月21日時点
いやはや、ニュータウンの造成地とは言え、あまりにも山の中過ぎて、改めて見ると・・・
悲惨だわ _| ̄|○
ご、ご近所さんはどこ? 見渡す限りお隣さんが・・・ いない

北海道かここはー!
え~ちなみに、もう一枚。同じ時期の写真おば。
夜に行ってみました。
あ、明かりが・・・無い
さびしすぎる。
怖いよ~。
つうかよ、草ボウボウでどこのジャングルだ、ツウ感じだな。
はい、確かに金ネェっす。
街の中にゃ住めねぇっす。 駅から○○分? 単位は車だよ車。徒歩じゃねぇよ。
自分の稼ぎの無さを嘆くしかねぇ。
●地鎮祭
山の中は今更なのでさておき、なんだかんだで銀行も金貸してくれるらしいので、ようやく家を建てることに決定。
やっとこさの地鎮祭。9月23日
塩釜神社の神主さんとスリーショット。
なんか単なる記念撮影になってしもた。
しかーも、この時、大事な大事なお布施?ご祝儀? の袋を忘れる!という大失態。
なもんで、結局神主さんに、裸で現ナマを渡す羽目に!
なんと罰当たりな。
土地神様に後ろからケリ入れられそうだな。
優しい神主さんで、文句も言わずに受け取ってくれましたよ。ありがたやありがたや。
地鎮祭後、神主さんいきなりこの格好で、草むらを物色し始め、何かと思ったらコオロギマニアらしい。
さすが山の中。うじゃうじゃいるので、神主さん大喜び。
いやぁ喜んでもらえてよかったよかった。(なんのこっちゃ)
いやぁ、山の中で良かったよ。←果たして喜ぶべきか・・・
●地ならし
いよいよ工事開始。
先ずは、ジャングル一層し地ならしから。
10月5日時点
ちゃんと整地してくれると思ったら、住宅メーカーの標準は、基礎工事の部分のみ。
敷地のほかの部分は、別料金のオプションだとよ。
正に、ぼったくりバー。 なんつうんだっけ?筍剥ぎ?
標準は全く中身が無くて、まともにやろうとしたら、どんどんオプション追加であっという間に天井破りの金額に・・・
きっついわー。
単に草剥ぎ取って、石ころ取り除いて整地するだけで、ハイオプション追加+20万円也。
やくざかよ。
悲しすぎる

~その2へ続く~
この記事へのコメント