今日は部分日食
テレビ見て、慌てて外へ。
東北地方は何とか雲に隠れずに出てくれた。
とはいえ、薄雲でぼんやりっす。
これが午後8時20分位の状態。
しっかし、日食と違って、月食って 『普段の満ち欠けと何が違うん?』 的イメージで、なんか地味。
可哀そうやー。(まぁ瞬間的に見りゃ、普通にただの半月だしな。
)
やっぱ満月でガーッっと上ってきて、一気に欠けないとねぇ。 みんな気づかんて。
とはいへ、先日の金環(まで行かんかった)日食に引き続き、短期間に連発で天体ショー見られたんで、記念に載っけておこう!
まぁ、毎回毎回TVでは、『次回見られるのは、何と●●年後です!』 なんて、珍しさをあおっとるが、どうせその時期になったらまた騒ぐんだし、結構頻繁に出没してる気もするから、少々有難味がスポイル気味ですな。
ところで次回はなんだっけ?
太陽の前を金星が横切る奴だっけか?
ま、楽しみにしておこう!
(太陽の前横切るのは水星と金星しかないしな。まぁもし土星が横切ったらえらいこったが。)
東北地方は何とか雲に隠れずに出てくれた。
とはいえ、薄雲でぼんやりっす。

これが午後8時20分位の状態。
右下が欠けてま

しっかし、日食と違って、月食って 『普段の満ち欠けと何が違うん?』 的イメージで、なんか地味。
可哀そうやー。(まぁ瞬間的に見りゃ、普通にただの半月だしな。

やっぱ満月でガーッっと上ってきて、一気に欠けないとねぇ。 みんな気づかんて。
とはいへ、先日の金環(まで行かんかった)日食に引き続き、短期間に連発で天体ショー見られたんで、記念に載っけておこう!
まぁ、毎回毎回TVでは、『次回見られるのは、何と●●年後です!』 なんて、珍しさをあおっとるが、どうせその時期になったらまた騒ぐんだし、結構頻繁に出没してる気もするから、少々有難味がスポイル気味ですな。
ところで次回はなんだっけ?
太陽の前を金星が横切る奴だっけか?
ま、楽しみにしておこう!
(太陽の前横切るのは水星と金星しかないしな。まぁもし土星が横切ったらえらいこったが。)
この記事へのコメント